明成高校調理科の有志で結成された
「リエゾンキッチン」。
これまで「つながること=リエゾン(liaison)」をテーマに、
“食”を通して文化を伝える活動を様々な場所で行っています。
地域アウトリーチ事業として昨年取り組んだ「トライアングル日和」(@青葉区通町界隈)においても、
地元の横山味噌醤油店さんの製品を使って、
味噌スイーツを作ってくれました。
※詳細はこちらのレポートをご覧ください。→
「まちあるき日和」報告レポートその時に開発した仙台味噌飴の「お豆の気持ち」。
街歩きのお供として、
伝統の仙台味噌を味わいながら、ゆっくりのんびり仙台の街を楽しんでもらいたい、
という気持ちで開発しました。
そして、ゆくゆくは仙台のお土産として広まったらいいなぁー・・・(*´∇`*)
という想いで、当時は取り組んでいました。
縁あって、今年の地域アウトリーチ事業である『せんだい横丁クルージング』にも登場していただき、
今回も大好評でした!

そして、いよいよ、
念願のマーケットデビューです!!ヽ(‘ ∇‘ )ノ
舞台は、仙台パルコにて8月29日(日)まで開催されている、
「クリエーターが創る、新しい仙台みやげ展」です!
味噌飴3粒+メッセージカードが付いて100円です。
お土産にぴったりなお手頃感です★
限定80袋ですので、
まだ食べたことのない方は、この機会に是非!!!
いろんな方に知っていただき、味わっていただきたいです!